fc2ブログ

ほのぼの「B級商店街」歩き

東京下町を中心に、決してA級ではないけれど、ほのぼのとした風情ただようB級・C級の商店街を、応援の思いも込めながらぶらぶらと歩きます。

# プロフィール

ほのぶらマン

Author:ほのぶらマン
商店街全盛時代を懐かしむ昭和世代の男です。商店街が少しでも元気を取り戻すことを願いつつ、ほのぼの感を求めてぶらぶらと散歩気分で歩きます。

# 最新記事

# 月別アーカイブ

# 累積ご訪問者数

# おたよりはこちらから

皆さまのご感想や情報など、お便りをお待ちします。

名前:
メール:
件名:
本文:

[№206]西小山ニコニコ通り商店会

歩いた日 H25.05.08 【目黒区】 
 西小山駅から西小山商店街(通称にこま通り)を抜けて信号を渡った先に、この西小山ニコニコ商店街が現れます。にこま通りに対して左斜め方向に折れる方向に伸びているので連続感は乏しく、雰囲気もだいぶ異なります。入り口に立派なアーチがありますが、そこから入る商店街はかなり昭和色が強いものです。特に導入部分は、何の店かもわかりにくい時代物の店舗が並んでレトロ感満載です。
 幅4m程度の道で、空き店舗が混じったり一部住宅に建て変わったりした部分もあって、連続性に欠けますが、それでも鮮魚店や日用品店、寿司店等が営業していて、上空の街路灯とともに商店街らしき風情は保っています。小さな交差点があって、その先20mくらいのところにある電器店の上に出口のアーチがあります。商店街はここまで、というわけです。交差点の左右にも若干の店舗がありますが、全部合わせても営業店は十数店というところでしょうか。
 その小交差点の手前にある「三金」は青果店ですが、店先に段ボールを大雑把に積んであるところが庶民的で良いですね。店の主人とご近所のご婦人が親しそうに立ち話をしていました。まさにほのぼのです。また、通りの中ほどにトランクルームが商店街の一構成員としてあるのが少々特異です。
 ところで、「ニコニコ」は商店街名として時折見かけますが、ここではどのような由来なのでしょうか。にこま通りと同じく「西小山」をもじっているのかな。ここの地名はにこま通りと同じく原町一丁目ですが、にこま通りとはかなり賑わいの格差があり、商店街の立地、性格も異なるようなので、もっと独自性あるアピールをした方が良いのではないいかとも思われます。
 周囲を住宅地に囲まれ、おそらく各営業店は独自の固定客を持っているのでしょうが、それらは高齢者層が多いでしょうし、若い世代には縁が薄そうです。このまま寂しさを増していくか、何か新展開がありそうか、興味深いところです。
・なつかし度  ★★★☆☆
・ぬくもり度  ★★★☆☆
・ひょうきん度 ★☆☆☆☆
・ふだん着度  ★★★★☆
・ローカル度  ★☆☆☆☆

アーチがある商店街入り口
DSC05952.jpg

ほのぼのした雰囲気の青果店「三金」あたり
DSC05947.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿